上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
シグマは41mm相当の単焦点レンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ「DP2」を発表しましたね。
DP2は、昨年発売になったDR1の姉妹モデルで、DR1が35mm判換算の焦点距離28mmレンズを搭載しているのに対し、今回のDP2は35mm判換算で41mm相当と、標準レンズに近いレンズを搭載しています。
シグマのこのシリーズの大きな特徴としては、コンパクトカメラの枠を超えた撮像素子にありますね。
シグマの一眼レフデジタルカメラにも搭載されているRGBの3層からなる「FOVEON X3 ダイレクトイメージセンサー」という独特な撮像素子は、カラーフィルムの感光過程と似ていて理想的な構造だと言われています。
また、その大きさも、他のコンパクトデジカメが足元にも及ばない20.7×13.8mmのAPS-Cサイズあり、有効画素数は1,400万画素。
画素数が多くても、十二分に余裕のある画質が期待できます。
その分、使い勝手も、ちょっとコンパクトカメラらしくないですけどね~笑。
でも、個人的に欲しい一台です。
価格はオープンプライスで2009年の前半に発売予定だそうです。
↓ポチっとお願いします↓

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2009/03/04(水) 01:48:17|
- 新製品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0